おしえて!瞳のギモン

夕方ごろになると、コンタクトレンズが見えにくくなるのはどうしてですか?

おしえて!瞳のギモン

A.

時間の経過とともに、コンタクトレンズでの見え方が悪くなる原因として、二つのことが考えられます。一つは、涙の状態です。涙は常に分泌され、レンズの表面に広がって、目やレンズを乾燥から守っています。このレンズの表面の涙が不安定になると、外から入る光の屈折が乱れて、クリアな視界が得られず、見え方の質が低下します(図1)。

ソフトコンタクトレンズの場合、レンズ表面に広がる涙は、もともと、とても薄く不安定な状態になるといわれていますが、夕方以降になると、生理的に涙の分泌量が減り、さらに不安定に。またエアコンの効いた低温・低湿度の環境にいる、パソコンやスマートフォンなどのIT作業を長時間おこなうなど、環境の影響を受けると、レンズ表面の涙は、よりいっそう不安定になると考えられます。

もう一つの原因として、視力の矯正が適正でない可能性が考えられます。たとえば、近視を適正な度数よりも強い度数のコンタクトレンズで矯正している場合(過矯正)や、乱視が未矯正の場合などです。適正な矯正ができていないと、目の中の水晶体が常にピント調節をしながらモノを見なければなりません。そのため夕方になると、この水晶体の調節力を長時間維持できず、だんだんと見えにくくなることがあります。

対策として、IT作業時には、エアコンの風が直接あたらないようにする、1時間ごとに10~15分目を休めるなど、環境をととのえてみましょう。また眼科を受診し、必要に応じて、乾燥しにくい素材のコンタクトレンズへの変更や、適正矯正を目指した度数の見直し、目薬の処方を受けてみてはいかがでしょう。

foaf:Image

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーが、ひがしはら内科眼科クリニック 副院長 東原 尚代 先生 監修のもと、編集しています。

コンタクトレンズを探す

1日使い捨てコンタクトレンズ

1日使い捨てのレンズはお手入れが簡単で扱いやすく、はじめてコンタクトをお使いになる方や、活発なライフスタイルをお過ごしの方におすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらのコンタクトは開封してから2週間お使いいただけます。安全に、そして清潔にお使いいただくために、毎日のシンプルなレンズケア(洗浄・消毒)を行い、夜間はコンタクト専用の保存液につけてください。

取扱い店検索

近くの取扱い店を知りたい

眼科検索

痛い目に、あう前に。眼科での定期検査で、目のトラブルを早期発見。

アキュビュー® 製品を探す

タイプや種類はさまざま。

自分に合ったコンタクトレンズを見つけましょう。

あんしんプラン

「目の健康」と「つづけやすい」にこだわった アキュビュー® あんしんプラン

人生100年、生まれた時から年を重ねてもずっと。

自分のため、家族のため、大切な人のために、普段から目の健康に気を配ること。

それが、「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちはヘルスケア専門家との相互作用に関するAdvaMed倫理規定を支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーによって、日本国内向けに制作・運営されています。
テキストデータならびに画像データの無断転載はお断りいたします。