おしえて!瞳のギモン

利き目ってどういうこと? どうやって決まるの?

おしえて!瞳のギモン

A.

手に利き手があるように、目にも「利き目」があります。私たちは目で感知した光の情報を脳で処理することでモノを見ていますが、両目をあけて見ていても脳には左右どちらかの目の情報を優位に認識するという特徴があります。これが利き目であり、専門的には「優位眼」と呼びます。利き目がどうやって決まるのかについては、まだわかっていません。手の場合は、生まれてから両利き→右利き→両利き→左利きと、いろいろと変化しながら、最終的に8歳頃までに利き手が確立するのではないかといわれており、目の場合も同様に時間をかけて利き目が決まると考えられています。

利き目の調べ方を下に示します。ふだん私たちは、左右どちらかの利き目の情報を中心に、モノを見ています。したがって、片目ずつモノを見ると利き目ではモノがずれず、非利き目ではモノの位置がずれて見えます。これは、左右の目が少し離れて位置するためであり、同じものを見ていても見る角度が微妙に異なることが影響しています。この利き目の働きを利用して、左右の目で度数を変えて矯正を行う「モノビジョン」という方法があり、主に老眼の矯正に用いられる場合があります。

利き目の調べ方 イメージ図

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーが、ひがしはら内科眼科クリニック 副院長 東原 尚代 先生 監修のもと、編集しています。

コンタクトレンズを探す

1日使い捨てコンタクトレンズ

1日使い捨てのレンズはお手入れが簡単で扱いやすく、はじめてコンタクトをお使いになる方や、活発なライフスタイルをお過ごしの方におすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらのコンタクトは開封してから2週間お使いいただけます。安全に、そして清潔にお使いいただくために、毎日のシンプルなレンズケア(洗浄・消毒)を行い、夜間はコンタクト専用の保存液につけてください。

取扱い店検索

近くの取扱い店を知りたい

眼科検索

痛い目に、あう前に。眼科での定期検査で、目のトラブルを早期発見。

アキュビュー® 製品を探す

タイプや種類はさまざま。

自分に合ったコンタクトレンズを見つけましょう。

あんしんプラン

「目の健康」と「つづけやすい」にこだわった アキュビュー® あんしんプラン

人生100年、生まれた時から年を重ねてもずっと。

自分のため、家族のため、大切な人のために、普段から目の健康に気を配ること。

それが、「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちはヘルスケア専門家との相互作用に関するAdvaMed倫理規定を支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーによって、日本国内向けに制作・運営されています。
テキストデータならびに画像データの無断転載はお断りいたします。