目の​仕組み

遠視は​どんな​見え方に​なるの?​ 子どもの​遠視にも​注意を

遠視は、​「遠くが​良く​見える」と​思う​方も​少なくないかもしれませんが、​実は​そうでは​ありません。​しかし、​遠視が​軽度の​場合には、​職場や​学校などの​視力検査では​発見できない​こともあります。​遠視とは、​そも​そも​どういう​状態を​さすのでしょうか?​遠視が​招きうる​症状に​ついても、​ご紹介していきます。

作成日:2022/12/13 更新日:2024/11/13

口に手を当てている親子
Jump to:
遠くも​近くも​よく​見えない​状態

遠視は​遠くも​近くも​よく​見えない​状態

目の​構造と​機能は、​しばしば​カメラに​例えられます。​カメラの​レンズに​相当するのが、​角膜​(黒目)と​水晶体、​フィルムが​網膜です。​外から​入ってきた光は、​角膜と​水晶体で​曲げられて、​一点に​集められます​(焦点)。​焦点が​網膜上に​あると、​「良く​見える」​状態に​なります。

正視の目

水晶体が​厚みを​増やして、​屈折力​(光を​曲げる​力)を​強く​すると、​この​焦点は​前方​(角膜側)​へ​移動します。​これを​「調節」と​呼びます。​一般に、​「ピント合わせを​する」とは、​調節を​意味しています。

「調節」のイメージ図

遠くの​ものを​見た​ときに、​この​「調節」を​する​ことなく​網膜上に​焦点が​結ばれる​状態の​ことを​「正視」と​いうのに​対し、​屈折力が​強すぎたり弱すぎたりして、​焦点が​網膜から​ズレてしまう​状態を​「屈折異常」と​いいます。​遠視とは、​屈折異常の​ひとつで、​調節を​していない​状態では​網膜より​後ろで​焦点が​あってしまう​状態の​ことを​いいます。​軽度の​場合は、​目の​調節が​働き、​焦点が​網膜上へ​移動し、​よく​見える​状態を​つくる​ことができます。

正視の目 遠視の目
老眼に​なったと​感じたら​遠視だった

「人より​早く​老眼に​なったと​感じたら​遠視だった」と​いう​場合も

手元が​見えにくいと​いうと、​老眼?と​思う​人も​いるかもしれません。​ところが、​まだ​30代なのに​手元が​みえにくいとしたら、​それは​遠視の​影響かもしれません。

調節力は10代から減退の一途をたどります。遠視がない方では、日常生活で不便を感じ始めるのが40代ですが、遠視の方は近くを見るために必要な調節量が遠視のない方に比べて大きいので、より早い時期に近くのものの見えにくさに気づくのです。

軽い​遠視は​見つかりにくい

な​ぜ軽い​遠視は​見つかりにくいのか

軽度の​遠視の​場合には、​職場や​学校などでの​視力検査では​遠視であると​分からない​ことがあります。​それは、​目の​調節力が​十分​あれば、​近くも​遠くも​調節を​する​ことで​見えてしまうからです。​「自分は​目が​いい」​「眼鏡や​コンタクトレンズとは​縁が​ない」と​思っている​方の​中に​一定数、​軽度の​遠視の​方が​いらっしゃると​いう​ことです。

子どもの​遠視は​大人が​気を​付ける

子どもの​遠視は​周囲の​大人が​気を​付けよう

生まれた​ばかりの​赤ちゃんは、​眼球の​サイズが​小さく、​みんな​遠視の​状態です。​身体の​成長とともに​目も​発達し、​それに​伴って​遠視の​程度が​弱くなっていきます。​赤ちゃんは​最初から​なんでも​よく​見えているわけではなく、​ものを​見る、と​いう​視覚刺激を​うける​ことで、​視力が​発達していきます。​おおむね生後​3年間で​大きく​発達しますが、​その​後も​8歳ぐらいまで​発達が​続きます。​この​時期に​十分な​視覚刺激が​受けられない​状態が​続くと、​視覚の​発達が​妨げられ弱視に​なってしまうことがあります。

弱視とは、「視力の発達が障害されておきた低視力」と医学的に定義されていて、屈折異常をメガネなどで矯正しても視力が十分に得られない状態を指します。

強度の遠視があると、調節力の強い子供の目であっても「どこもよく見えない」という状態になってしまい、弱視の原因となります。早期に発見し、遠視をしっかり矯正することで「よく見える」状態を作ってあげることが、弱視の予防につながります。眼鏡で矯正することが多く、「こんな小さい子に眼鏡をかけさせるのはかわいそう」と思われるかもしれません。しかし、早いうちに視力を育ててあげないと、その子供は残りの一生を眼鏡をかけてもコンタクトレンズをつけても視力が出ない弱視とともに過ごすことになってしまいます。

片目を閉じて物を見る、目を細めてみるなど、のしぐさをすることもありますが、一見、なんの不便もないように見えることもあるため、3歳児検診などで眼科医の診断を受けるまで子どもの遠視に気がつかないこともあります。「ちゃんと見えていそう。目は大丈夫そう」と思っても、3歳児検診は必ず受けるようにしましょう。

中等度の遠視の場合には、「調節性内斜視」という種類の斜視の原因になることがあります。私たちは近くのものを見るとき調節を働かせますが、この時同時に「輻輳(ふくそう:より目のこと)」が起こります。中等度の遠視があると、近くのものを見る時に必要な調節量が多く、それに伴い過剰な輻輳が生じ、内斜視(目が鼻側に寄ってしまう)の原因となるのです。斜視は、両目でものをまとめてみる力(奥行の把握や、立体感など)の成長を妨げますし、弱視を招くこともありますので、治療が必要です。この場合も遠視をしっかり矯正することが治療の基本になります。個々の患児の状態に応じて追加の治療が検討されることもあります。

まとめ

まとめ

遠視は、​軽度の​場合には​自分で​ピント合わせを​して​「良く​見える」状態を​作れてしまうので、​自覚していない​人も​多いです。​ところが、​常に​ピントを​合わせている​必要が​ある​ため、​眼精疲労の​原因に​なっている​ことがあります。​また、​「近くが​見えにくい」と​いう​老眼のような​症状が​比較的若いうちに​生じる​場合も​あります。​眼科医の​診察を​受けて、​コンタクトレンズなどで​遠視の​矯正を​すると、​眼精疲労が​軽減したり近くの​ものの​見え方が​改善される​場合も​あります。

年齢などによって目の状態は変わることがあるので、眼科での定期検査をおすすめします。

Pickup

スマートフォンを操作する男性

老眼には​​どんな​​コンタクトレンズが​​合う?​​遠近両用コンタクトレンズとは?

眼鏡をかけた男性とコンタクトレンズをつけた女性

老眼鏡・ 遠近両用メガネ・ 遠近両用ソフトコンタクトレンズ 違い・ 種類とは?

老眼の男性

老眼とは?​​症状は​​いつから​​始まる?​​ 原因と​​対策

瞳孔

遠近両用コンタクトレンズと​「瞳孔」の​関係とは?

スマートフォンを操作する男性

遠近両用コンタクトレンズとは?​​レンズの​​構造や​​見える​​仕組みを​​解説

Ranking

コンタクトレンズを​​つけると​​近くが​​見えない男性

コンタクトレンズを​​つけると​​近くが​​見えないのは​​老眼の​​せい?​​見えない​​原因と​​対処法

スマートフォンを操作する男性

遠近両用コンタクトレンズとは?​​レンズの​​構造や​​見える​​仕組みを​​解説

老眼の男性

老眼とは?​​症状は​​いつから​​始まる?​​原因と​​対策

​老眼の​セルフチェックをする女性

【簡単】自分で​​できる​​老眼の​​セルフチェック方​​法!

スマートフォンを操作する男性

老眼には​​どんな​​コンタクトレンズが​​合う?​​遠近両用コンタクトレンズとは?

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる​方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。