目の構造はよくカメラに例えられますが、カメラのレンズに相当するのが角膜(黒目)と水晶体(目の中のレンズ)、フィルムに相当するのが網膜です。人が「ものを見る」ためには、レンズである角膜や水晶体を通過した光が網膜上で1つに集まらなければなりません。この光が1点に集まったところが「焦点」です。
網膜上に焦点がある状態を「正視」、焦点の位置が網膜より手前にある状態を「近視」、焦点の位置が網膜の後ろにある状態を「遠視」と言い、近視も、遠視も「ぼやける」と表現される見え方になります。一方、角膜や水晶体がラグビーボールのように歪んでいることが原因で起こる「乱視」は、焦点が1カ所に集まりません。そのため、「2重に見える」、「視界がぶれる」といった表現されるような見え方になることがあります。程度の大小はありますが、ほとんどの人が乱視を持っています。