「ものが見える」ためには、目に入ってきた光をスクリーンの役割をする網膜に映し、そこに映った像が神経を伝わって脳に運ばれ、脳が「見える」という感覚を持つことで認識できます。見たいものに「焦点(ピント)が合った」状態にするには、スクリーンの役割をする「網膜」のところで、目に入ってきた光を1つに集め、きれいな像を映し出さなければなりません。
しかし、角膜(黒目)や水晶体(目の中でレンズの役割をする)がラグビーボールのように歪んでいると、焦点は1カ所に集まらなくなり、像がぼやけて見えます。これが「乱視」という状態です。程度の大小はありますが、ほとんど全ての人が乱視を持っています。乱視では、常に像がぼやけたり、2重に見えたりしている状態ですので、視力低下や眼精疲労の原因になります。