目の​トラブル

鳥目​(夜​盲症:や​もうしょう)とは?

「鳥目」と​いう​言葉を​聞いた​ことは​ありますか?​鳥目とは、​暗い所で​物が​よく​見えなくなる​「夜盲症」の​俗称です。​一般的に​鳥が​暗い​ところで​見えにくいことから、​暗い所で​よく​見えなくなる​症状を​「鳥目」と​呼ぶようになったといわれています。​昔、​栄養が​十分に​取れなかった​時代には、​ビタミンAの​不足などに​より​鳥目の​症状を​経験する​人も​いましたが、​現在では​栄養不足の​せいで​鳥目になる​人は​ほとんど​おらず、​原因の​多くは​遺伝や​病気です。​この​記事では、​鳥目​(夜​盲症)の​症状や​原因に​ついて​解説します。

作成日:2023/01/19 更新日:2024/11/13

鳥目​の女性
Jump to:
鳥目​(夜​盲症)とは?​

鳥目​(夜​盲症)とは?

明るい​ところから​暗い​ところに​入ったり、​部屋の​電気を​切って​急に​真っ暗に​なったりすると、​しばらく​何も​見えなくなりますが、​時間が​経つに​つれて暗さに​目が​慣れ、​次第に​周りが​見えるようになってきます。​これを​暗順応​(​あんじ​ゅんの​う)と​呼びます。​ところが、​時間が​経っても​暗い​ところでは​よく​見えないままに​なってしまう​症状が​あり、​それを​夜盲症​(や​もうしょう)と​いい、​一般的には​鳥目​(とりめ)と​呼ばれています。

鳥目​(夜​盲症)の​原因と​見え方​

鳥目​(夜​盲症)の​原因と​見え方

私たちの​目の​奥には​網膜​(も​う​まく)と​いう​光を​感じる​膜が​あります。​そこで​実際に​光を​感じる​細胞を​視細胞​(しさい​ぼう)と​呼びますが、​この​視細胞には​錐体​(すいたい)​細胞と​杆体​(かんたい)​細胞が​あります。​錐体細胞は​私たちが​明るい所に​いる​ときに​活躍する​細胞で、​色の​識別も​担当していますが​暗い所ではうまく​機能する​ことができません。​そんな​暗い所で​活躍するのが​杆体細胞です。

明るい所で働く錐体細胞 イメージ図
暗い所で働く杆体細胞 イメージ図

鳥目​(夜​盲症)の​方では​この杆体細胞の​機能が​弱い、​あるいは​失われている​ため、​暗い​ところでは​よく​見えないと​いう​状態に​なっています。​暗い所でつまずきやすかったり、​物に​よく​ぶつかったりすると​いった​症状で、​夜盲症に​気づく​人も​います。

しかし、明るい所では普通に見えますし、生活圏が夜でも比較的明るかったりすると、夜盲症であることに気づきにくい場合もあります。

鳥目​(夜​盲症)を​きたす病気

鳥目​(夜​盲症)を​きたす病気

鳥目​(夜​盲症)は​頭痛や​腹痛と​同じで​症状を​示す言葉であり、​それ自体は​病名では​ありません。​鳥目​(夜​盲症)を​きたす病気には​どのような​ものが​あるのでしょうか。

網膜色素変性症

基本的には遺伝性の病気で、人口4,000~8,000人に1人が発症するとされ1)、遺伝性の病気の中では最も患者数が多いとされています2)。原因となる遺伝子は非常に数が多く、原因となる遺伝子により遺伝の仕方が異なりますが、家族に網膜色素変性症の方がいない場合[孤発例(こはつれい)といいます]も約半数を占めるようです。症状としては初めに杆体細胞の機能が弱くなり鳥目(夜盲)や周辺部の視野障害が現れます。進行すると錐体細胞の機能も弱くなり、明るい所での視力が低下したり、まぶしさを感じたりします。症状が現れる年齢や症状の進み方には個人差がありますが、一般的には網膜色素変性症そのものの進行は、ゆっくりであるとされています1)。しかし、網膜色素変性症は白内障などの目の合併症を伴うことがあり、生じた合併症によっては急に見えにくくなったと感じることもあります。

全身の病気に伴うもの

悪性腫瘍(癌)の患者さんの一部で、網膜色素変性のような症状が現れることがあります3)。また、肝臓の病気でビタミンAが欠乏することで鳥目(夜盲症)になることもあります。医薬品の一部には、夜盲をはじめとする視機能の異常が副作用として報告されています4)

行うことがある​検査

鳥目​(夜​盲症)が​ある​場合に​行うことがある​検査

夜​盲症は、​「暗い​ところで​物が​よく​見えない」と​いう​症状の​名前であり、​特定の​病名では​ありません。​そこで​夜盲症が​ある​場合に​病気を​確定する​ために​さまざまな​検査を​行います。

眼底検査

最も一般的に行われる検査です。目の奥にある網膜を肉眼で観察する検査です。網膜色素変性症の場合には典型的な所見が認められますが、初期の場合には目立った異常が認められない場合もあります。

光干渉断層計(OCT:optical coherence tomography)

特殊な検査機器を使って網膜の断面を調べる検査です。眼底検査が肉眼で表面を観察する検査であるのに対し、OCTは肉眼では捉えられない異常を検出することができます。

視野検査

これも比較的普及している検査方法です。視野、は見える範囲のことをいいますが、この検査では単に見える範囲の広さを調べるのではなく、視野の中での光の感度(光を感じる力)も調べています。

他に、網膜電図(ERG:electroretinogram)という網膜の機能を調べる検査や、暗順応の様子を調べる検査、さらには遺伝子の異常を調べるための検査などがあります。しかし、これらの検査を行っている医療機関は限られてきます。また、全身の検査が必要になる場合もあります。

鳥目​(夜​盲症)の​治療法は?​

鳥目​(夜​盲症)の​治療法は?

網膜色素変性に​対しては、​進行を​遅らせる​ための​治療や合併症に​対する​治療を​行います。​また、​まぶしさの​原因と​なる​短い​波長の​光を​カットしてくれる​遮光眼鏡を​使用し、​光刺激から​網膜を​守ります。

全身の病気に伴うものである場合は、原因となっている病気を治療します。ビタミンAが欠乏している場合はビタミンAを補給します。

最近は、夜盲症の人向けの眼鏡型ウェアラブルデバイス(暗所視支援眼鏡)も発売されています5)。高感度カメラで捉えた像を装用者の目の前にあるディスプレイに映してくれるため、暗闇でも見たいものを自然な形で見ることができます。進行して明るい所での視力低下をきたした場合には、拡大読書器も有用です1)。これらのデバイスは、患者さんのQOL(生活の質)を向上させることが期待されています。

遺伝子治療や人工網膜、網膜再生医療の研究も世界中で進んでいます。

まとめ

まとめ

鳥目​(夜​盲症)は、​暗い​ところで​働く​杆体細胞の​機能が​弱い、​または​弱くなる​ことで​生じます。​この​症状を​引き起こす原因は​多岐に​わたります。​周りの​人よりも​自分の​方が​暗い​ところで​見えに​くいんじゃないかな?と​感じた​ときには、​眼科で​検査を​受けましょう。

<参考資料>

1) 公益財団法人 日本眼科学会:網膜色素変性診療ガイドライン

https://www.nichigan.or.jp/member/journal/guideline/detail.html?itemid=306&dispmid=909

2) 柳 靖雄:「網膜診療クローズアップ」 改訂第2版 メジカルビュー, 2018

3) 大黒 浩 他:日眼会誌 101(4):283-287, 1997

4) 厚生労働省:重篤副作用疾患別対応マニュアル 網膜・ 視路障害 平成21年5月(令和元年9月改訂)

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1o01_r01.pdf

5)社会福祉法人 日本ライトハウス 情報文化センター:暗所視支援眼鏡

https://www.lighthouse.or.jp/iccb/items/mw10/

Pickup

兎眼とは?原因や症状、治療方法についてわかりやすく解説

兎眼とは?​原因や​症状、​治療方​法に​ついて​わかりやすく​解説

目やにの原因は?大量に出る・止まらない・ネバネバなどの症状で考えられる病気とは

目やにの​原因は?​大量に​出る​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​症状で​考えられる​病気とは

恋愛すると瞳孔が開く?アイコンタクトとの関係性とは?

恋愛すると​瞳孔が​開く?​アイコンタクトとの​関係性とは?

海で泳ぐときにコンタクトレンズははずすべき?ゴーグルをすればOK?

海で​泳ぐ​ときに​コンタクトレンズは​はずすべき?​ゴーグルを​すれば​OK?

コンタクトレンズが入らない原因と正しいつけ方

コンタクトレンズが​入らない​原因と​正しいつけ方

Ranking

目やにが出ている目

目やにの​原因は?​大量に​出る​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​症状で​考えられる​病気とは

目や目の​周りが​痛い​女性

目や目の​周りが​痛い​原因とは?

まぶたが​ピクピク痙攣している男性

まぶたが​ピクピク痙攣​(けいれん)​する​原因は?

白目が​ぶよぶよに​腫れている女性

白目が​ぶよぶよに​腫れる​原因は?​ 結膜​浮腫?

目の​奥が​痛い​女性

目の​奥が​痛い​場合に​考えられる​病気は​?原因や​対処法を​ご紹介

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。