目の​トラブル

目が​重い​原因とは?​眼精疲労や​目の​病気?​治療法や​対策まで​解説

「目が​重い」と​感じる​ことは​ありませんか?​このような​症状が​何日も​続くと、​悪い​病気なのではないかと​心配に​なりますよね。​この​記事では、​「目が​重い」と​感じる​原因や、​目の​重さを​和らげる​ための​対策に​ついて​解説します。

作成日:2024/11/13 更新日:2024/11/13

Jump to:
目が​重い!​これって​眼精疲労?

目が​重い!​これって​眼精疲労?

日中は​仕事で​パソコンを​使い、​夜は​寝るまで​スマートフォンを​見ると​いう​人が、​最近は​多いのではないでしょうか。​パソコンや​スマートフォンの​ディスプレイを​長時間見続けていると​目が​疲れ、​「目が​重い」と​感じる​ことがありますが、​通常は、​一晩ぐっすり​眠ると​治ってしまいます。​しかし、​一晩​眠っても​目の​疲れが​取れず、​肩こりや​頭痛と​いった​症状が​現れる​ことがあります。​このような​状態を​「眼精疲労」と​いいます1)

十分な睡眠を取っているのに目の重さがなくならない場合、その原因は眼精疲労かもしれません。しかし、「眼精疲労だろう」と考えて眼科に行かないのは考えものです。眼精疲労や目の疲れを招きやすい病気が隠れている可能性もあるからです。まずは眼科で病気がないことを確認してもらうようにしましょう。

目が​重い​時に​考えられる​原因とは?

目が​重い​時に​考えられる​原因とは?

「目が​重い」と​いう​感覚は、​さまざまな​原因に​よって​引き起こされる​ことがあります。

長時間のVDT(ビジュアル・ ディスプレイ・ ターミナル)作業

遠くがよく見える(矯正)状態のまま、パソコンやスマートフォンなど近くの物を見ているときは、目と脳が働いて目のピントを近くに寄せるという作業をしています。これを「調節」といいます。近くの物を長時間見続けると、ずっと調節し続けている状態になり、疲れてしまう原因になります。また、作業する机に十分なスペースがなかったりしてディスプレイと目の距離が近いと、一層疲れやすい状況となります。机の上とディスプレイの明るさに大きな差があったり、ディスプレイに照明などが反射するのも疲れの原因になるとされています2)。VDT作業中の目の乾燥も、「目が重い」という感覚を引き起こすことがあります。VDT作業中はまばたきの頻度が減ることから、日頃目の乾燥が気にならない方でも乾燥しやすくなります。また、乾燥した部屋や、エアコンなどの風が顔に当たる、といった環境も目を乾きやすくします。

目が疲れやすくなる病気1)

初期の緑内障や白内障といった病気は、何となく見にくい・ 疲れやすい、という症状をもたらすことがあります。また、ドライアイも見にくさや不快感から目が疲れやすくなります。ほかにも、両目の向きがそろいにくい斜位(しゃい)という状態や、上まぶたが下がってきてしまう眼瞼下垂(がんけんかすい)など、多くの病気で目が疲れやすくなります。

不適切な矯正

度数がご自身の目に合っていない眼鏡やコンタクトレンズを使っている場合にも目は疲れやすくなり、「目が重い」と感じやすくなります。眼鏡にしてもコンタクトレンズにしても処方を受けたときには度数が合っていても、目の度数は時間とともに変わることがあります。また、少しずつ近くの見え方も変わるので、遠くを見る分には問題がなくても、近くが見にくくなる・ 近くを見ていると疲れやすくなってくる、ということも起こりえます。ハードコンタクトレンズや眼鏡のように、一度購入したら年単位で使用するレンズでは、レンズが劣化すると度数が合っていても見にくくなることがありますし、眼鏡ではフレームやアームが歪んでかけ具合がずれてしまっても、やはり見にくくなることがあります。

目が​重い​ときの​治療法・ 対策は?

目が​重い​ときの​治療法・ 対策は?

これまで​見てきたように、​「目が​重い」と​感じる​原因には​非常に​多くの​ものが​あります。​原因に​よって​対処法も​異なりますし、​場合に​よっては​治療が​必要です。​「目が​疲れやすくなる​病気」が​ある​場合、​病気に​よっては​その​病気の​治療を​しても​「目が​重い」と​いう​症状が​なくなる​ことは​ないかもしれませんが、​ドライアイは​ドライアイの​治療を​する​ことで、​目が​重い、と​いう​症状が​出にくくなったり​程度が​軽くなる​ことが​期待できます。​不適切な​矯正が​原因で​あれば、​矯正を​適正化する​ことが​治療に​なります。​このように、​最初に​すべきことは​眼科で​病気が​ないのかどうか、​確認を​受ける​ことだと​いえます。​その上で、​ご自身で​できる​対策に​ついて​見ていきましょう。

VDT作業時の環境を調整する

長時間近くを見続けるというのは、目にも脳にも負担になることです。厚生労働省では、1時間以上の連続作業を避け、必要に応じて10~15分ほどの休憩をとることを推奨しています2)。また、作業環境も見直してみましょう。ディスプレイとは40cm以上の距離を保ち、ディスプレイの上縁が目の高さを超えないようにしましょう。机の上とディスプレイの明るさに大きな差がでないよう、また、ディスプレイに光の反射が映らないよう、照明を調整したり、カーテンやブラインドを活用したりしましょう。可能であれば、部屋の湿度の調節や、エアコンなどの風が顔に当たらない工夫などもできると良いでしょう。

眼鏡やコンタクトレンズを見直す

最後に眼鏡やコンタクトレンズの処方を受けたのはいつでしょうか?目の度数や状態は、年月とともに変化します。遠くの見え方は必ずしも変化しなくても近くの見え方だけが変化することもありえます。目のピント合わせの力が変化した場合には、眼鏡やコンタクトレンズの種類を変更する必要があるかもしれません。目が疲れやすい、目が重い、ということで眼科を受診する際には、使用している眼鏡やコンタクトレンズも忘れず持参するようにしましょう。

疲労の回復を図ってみる

①ツボマッサージ

身体のいたるところにあるツボの中には、さまざまな目の症状に効果があるとされているものもあります。特に、「光明(こうめい)」や「合谷(ごうこく)」といったツボを押すと、目の血流が改善されることが報告されています3)。また、合谷には、ストレスで乱れた自律神経の機能を正常に戻し、リラックスさせる効果もあります4)。ストレスにより「目が重い感じがする」という症状が出ている場合は、合谷のツボを押すことで症状が和らぐかもしれません。休憩時間にそれぞれのツボを、気持ちいいと感じる強さで押してみましょう。

光明(こうめい) 金谷(ごうこく)

②まぶたを​温める

ホットアイマスクを10分ほど目の上に乗せると、眼精疲労の症状が軽減することが報告されています5)。眼精疲労で目が重いという方は、夜寝る前に蒸しタオルやホットアイマスクでまぶたを温めてみましょう。また、目を温めると緊張がほぐれ、リンパの流れも良くなり、睡眠の質が改善するとされています4)

まとめ

まとめ

「目が​重い」と​いう​症状に​潜む原因には​さまざまな​ものが​あります。​デジタルデバイスが​普及し、​仕事でも​プライベートでも​近くを​見る​ことが​多いため、​「疲れだろう」と​思ってしまいがちですが、​まずは​眼科で、​背景に​治療が​必要な​病期が​ないか​どうか​確認を​受けるようにしましょう。​その上で、​自分で​できる​対策を​講じてみましょう。

<参考資料>

1) 公益財団法人 日本眼科学会:目の病気

https://www.nichigan.or.jp/public/disease/

2) 厚生労働省:情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン

https://www.mhlw.go.jp/content/000539604.pdf

3) 水上 まゆみ 他:全日本鍼灸学会雑誌 58(4):616-625, 2008

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsam/58/4/58_4_616/_pdf/-char/en

4) 加藤 雅俊:「ホントによく効くリンパとツボの本」 増補改訂版 日本文芸社, 2023

5) 山田 詠子 他:日本看護研究学会雑誌 38(3):262, 2015

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/38/3/38_20150722282/_pdf/-char/ja

Pickup

目の奥が痛い場合に考えられる病気は?原因や対処法をご紹介

目の​奥が​痛い​場合に​考えられる​病気は​?原因や​対処法を​ご紹介

夜や夕方に目がかすむのはなぜ?疲れを蓄積しないために気をつけたいこと

夜や​夕方に​目がかすむのは​なぜ?​疲れを​蓄積しないために​気を​つけたい​こと

コンタクトレンズで目がゴロゴロ感じる理由とは?違和感を解消する方法

コンタクトレンズで​目が​ゴロゴロ感じる​理由とは?​違和感を​解消する​方​法

Ranking

目やにの原因は?大量に出る・止まらない・ネバネバなどの症状で考えられる病気とは

目やにの​原因は?​大量に​出る​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​症状で​考えられる​病気とは

目や目の周りが痛い原因とは?

目や目の​周りが​痛い​原因とは?

まぶたがピクピク痙攣(けいれん)する原因は?

まぶたが​ピクピク痙攣​(けいれん)​する​原因は?

白目がぶよぶよに腫れる原因は? 結膜浮腫?

白目が​ぶよぶよに​腫れる​原因は?​ 結膜​浮腫?

目の奥が痛い場合に考えられる病気は?原因や対処法をご紹介

目の​奥が​痛い​場合に​考えられる​病気は​?原因や​対処法を​ご紹介

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。