目の​トラブル

目を​閉じると​痛い!​目の​痛みが​ある​場合に​考えられる​原因や​病気は?

「目を​閉じると​痛い!」と​感じた​ことは​ありませんか?​このような​痛みの​多くは、​目に​入った​異物や​目の​炎症が​原因と​なって​起こる​ほか、​目やまぶたの​病気に​よって​引き起こされる​こともあります。​また、​目以外の​場所に​起きた​異常が​原因と​なって、​目の​痛みを​引き起こす​場合も​あります。​この​記事では、​目を​閉じた​ときに​感じる​痛みの​原因や​疑われる​病気、​目の​痛みへの​対処法などに​ついて​解説します。

作成日:2023/1/25 更新日:2024/11/13

 
Jump to:
目の​痛みの​種類

目の​痛みの​種類1)

目の​痛みは、​「目の​表面の​痛み」と​「目の​深部​(眼球の​奥)の​痛み」に​大きく​分けられます。​目の​表面の​痛みは、​ゴロゴロする、​チクチクすると​いったような​痛みで、​多くの​場合、​結膜​(白目)の​炎症や​目の​中に​異物が​入った​ことにより​起こります。​また、​目の​中央の​角膜​(黒目)の​傷や、​まぶたの​炎症でも、​目の​痛みが​起こります。

一方、目の深部の痛みは、さまざまな病気の兆候である場合もあります。痛みがひどい場合、嘔吐や視力低下などがある場合には、早めの眼科受診が推奨されます。

目を閉じると痛い場合、その多くは目の表面や、まぶたなどの目の周りの痛みによるものです。ここでは、目を閉じると痛い場合に考えられる痛みの原因や目の病気についてご紹介します。

目を​閉じると​痛い​!考えられる​原因

目を​閉じると​痛い!​考えられる​原因は?

目を​閉じた​ときに​痛みを​感じる​場合、​下記の​ように、​いく​つかの​原因が​考えられます。​まずは、​その​原因を​チェックしてみましょう。​原因が​わからない​場合には、​目の​病気の​ほか、​目以外の​病気が​潜んでいる​可能性も​考えられます。

目にゴミやホコリなどの異物が入った

目に小さなゴミやホコリなどの異物が入ると、「目を閉じると痛い!」と感じたり、ゴロゴロとした違和感を覚えたりすることがあります。異物が入った状態で目をこすったりすると、まぶた越しに異物を角膜になすりつけてしまいますので、気になってもこすったりしないようにしましょう。目の表面が異物によって傷ついたり、感染症が起こるのを防ぐためにも、早急に異物を除去することが大切です。

目にコンタクトレンズ関連のトラブルが生じている

コンタクトレンズの破損や変形・ 長時間装用・ 不適切なレンズケアなどが原因で、「目を閉じると痛い!」と感じることがあります。この場合は、コンタクトレンズを外せば目の痛みが軽減します。しかし、目にトラブルが起きている可能性もありますし、フィッティング不良など、レンズが目に合っていない可能性もあるので、痛みを感じたら一度眼科を受診して、原因を詳しく調べてもらいましょう。

強い紫外線を浴びた2)

スキー場や海水浴場など、長時間、強い紫外線を浴びるような環境にいると、角膜の最表層に紫外線による炎症が起こり、「目を閉じると痛い!」と感じることがあります。紫外線を浴びた後6~12時間で、目の痛み・ 充血・ 涙目などの症状が現れますが、特に、雪面からの紫外線による眼障害は「雪目(雪眼炎:せつがんえん)」と呼ばれています。また、強い紫外線が発生する電気溶接の作業後にも、同様の炎症が起こりやすいとされています(電気性眼炎)。

何の対策もせずに目に紫外線を浴び続けると、白内障などの病気につながる可能性もあります。紫外線が強い季節や場所では、UVカット機能付きのゴーグルやサングラス、コンタクトレンズなどを使い、紫外線から目を守りましょう。

目に何らかの病気がある

ほかにも、さまざまな目の病気が原因で、「目を閉じると痛い!」と感じる痛みが生じる場合があります。また、日常生活の中で起きる事故(木の枝やボールなどが目に当たるなど)も、このような目の痛みの原因となります。放っておくと目に炎症が起きるなど、悪化することもあるので、気になる症状があるときは早めに眼科を受診しましょう。

眼科で​診断される​主な​病気は?

目を​閉じると​痛い!​眼科で​診断される​主な​病気は?

「目を​閉じると​痛い!」と​いう​症状を​引き起こす​ことの​ある​目の​病気と​して、​主に​次のような​ものが​あります。

目の病気

「目を閉じると痛い!」場合、その多くは結膜に炎症が起きている、あるいは角膜に傷がついていることが考えられます。また、涙の量や質に異常をきたした結果、目の表面が乾きやすくなるドライアイでも、まばたきのときに上のまぶたと角膜がこすれたり、乾燥のために目の表面が傷ついたりし、「目を閉じると痛い!」と感じることがあります。

そのほかにも、まぶたの炎症である眼瞼炎(がんけんえん)、俗にいう「ものもらい」「めばちこ」である麦粒腫(ばくりゅうしゅ)、涙の成分を分泌するマイボーム腺が詰まる霰粒腫(さんりゅうしゅ)といった病気や、逆さまつげなどが、「目を閉じると痛い!」と感じる痛みの原因になる場合があります。

目の痛みがひどく、吐き気や激しい頭痛を伴う場合は、急激な眼圧(目の内部の圧力)上昇による急性緑内障発作の可能性もあります。これは、早急に眼圧を下降させなければ失明に至る可能性がある眼科救急疾患の1つですので、このような症状がみられた場合には、直ちに眼科を受診する必要があります3),4)。また、視力低下を伴う場合、視神経炎(視神経の障害)や虹彩毛様体炎(目の内部の虹彩と毛様体の炎症)といった病気の可能性もあるので、すみやかに眼科を受診しましょう。

目以外の病気

眼窩(がんか:眼球が収まっている頭蓋骨のくぼみ)や脳内に病気がある場合にも、目に痛みを感じることがあります。また、副鼻腔炎(頭蓋骨の中にある空洞の炎症)や虫歯が原因となって、目の周りに痛みを生じることもあります。

さらに、顔や頭に、帯状疱疹による水ぶくれなどの皮膚症状が出ると、目にも炎症が起こり、痛みを生じることがあります。この場合、目の痛みは基本的に左右どちらか一方だけに起こります。ほとんどの場合、治療によって回復し、元の見え方に戻りますが、重症の場合には、後遺症として神経痛や見えにくさが残ることがあります。目の周りに水ぶくれが現れ、目に異常を感じたら、眼科か皮膚科を受診してください。

目の​痛みが​ある​場合の​対処法

目の​痛みが​ある​場合の​対処法

「目を​閉じると​痛い!」と​感じた​ときには、​適切に​対処する​ことが​必要です。​目の​痛みや​違和感が​ある​ときには​放置せず、​以下のような​対処法を​試してみてください。

早めに眼科を受診する

「目を閉じると痛い!」と感じたときは、早めに眼科を受診するようにしましょう。放置すると、症状が悪化する場合があります。数日たっても症状が改善しない場合や、痛みが日に日にひどくなっていく場合は、すぐに眼科を受診してください。特に、目に鉄粉が入った可能性がある人や、視力低下など痛み以外の症状がみられる人、目以外の部位にも症状が現れた人は、速やかに眼科を受診しましょう。

痛みの原因が分かっている場合には、次のような対処法を行うと症状が改善することがあります。

目にゴミやホコリなどの異物が入ったときは取り除く

目にゴミやホコリなどの異物が入って「目を閉じると痛い!」ときには、水や洗眼液などで優しく目を洗いましょう。目をこすると眼球を傷つけてしまうことがあるので、こすってはいけません。自分で異物を取り除ける場合はまず取り除いてから、自分で異物を取り除くことができない場合や、異物が眼球に刺さっているような場合にはいじらず、速やかに眼科を受診しましょう。

目を温める5)

「目を閉じると痛い!」ときには、蒸しタオルや蒸気を目に当てて温めることも、良い対処法の1つです。目に温かいものを当てると目の血行が改善され、筋肉の緊張がほぐれるため、痛みが和らぐことが期待できます。

ただし、眼瞼炎や麦粒腫のように、目に炎症が起きている場合には温めてはいけません。炎症が起きているときに温めてしまうと、かえって炎症が悪化しやすくなるのでご注意ください。ご自身で判断が難しい場合には、眼科で診てもらうようにしましょう。

目薬を使用する6),7)

「目を閉じると痛い!」原因が下記のような場合、症状が軽度であれば、市販の目薬を使うことによって症状が改善する場合があります。コンタクトレンズを装用している場合には、レンズへの吸着を避けるため、防腐剤の入っていない目薬を使用してください。実際に目薬を購入する際は、薬剤師と相談し、症状に合った適切な目薬を選びましょう。

ただし、数日間使用しても症状の改善がみられない場合は使用を中止し、必ず眼科を受診してください。  

 

  • ドライアイ症状:人工涙液あるいは精製ヒアルロン酸ナトリウムの目薬、水分保持ができるコンドロイチン硫酸ナトリウムが配合された目薬
  • ものもらい(麦粒腫):抗菌成分が配合された目薬
  • 逆さまつげによってできてしまった角膜の傷:角膜保護成分が配合された目薬

目の周辺をマッサージする8),9)

「目を閉じると痛い!」場合の対処法として、目の周りのマッサージも有効です。目の周りをマッサージすると、疲れた筋肉がほぐれて疲れの解消につながるため、ドライアイや眼精疲労の症状が緩和されます。

また、 東洋医学では、「睛明(せいめい)」というツボの刺激が、かすみ目や目の疲れに有効とされています。「睛明」は、目頭と鼻の付け根の間にあるツボです。目を閉じ、親指と人差し指を使って、この部分をつまむように3~5回押してみましょう。目の周りの皮膚は薄いので、目を傷つけたり、皮膚をこすったりしないようにして、心地良いと感じる程度の圧で押すようにしてください。

晴明(せいめい)
日常生活で​できる​目の​痛みの​予防法

日常生活で​できる​目の​痛みの​予防法

日常生活に​おいて、​対応可能な​目の​痛みの​予防法と​して、​次のような​ものが​あります。

VDT作業の作業環境を改善する4),10)

パソコンやタブレット端末などのVDTの長時間使用により、目の痛み感じることがあります。VDT機器の画面との距離を40cm以上に保つ、パソコンは明るすぎず暗すぎない場所に設置する、エアコンの風が直接目に当たらないようにする、連続作業1時間ごとに15分程度休憩するなどの対策をとると良いでしょう。

VDT症候群とは?​​症状、​​原因、​​予防法を​​解説

眼鏡や​コンタクトレンズの​度数を​チェックする

度数の合わない眼鏡やコンタクトレンズを使っていると、はっきりものが見える状態を維持しようと目がピント合わせをし続けるため、目が疲れる・ 目の奥が痛い・ 見えにくい、といった症状が出てきます。眼鏡やコンタクトレンズの度数が合っていないと感じたときは、眼科を受診して度数が適切かどうか調べてもらいましょう。

屈折異常の変化や加齢によって、見え方も変化することがあるので定期検査を受けるようにしましょう。検査の具体的な頻度については、眼科医にご相談ください。

コンタクトレンズは正しく使用する

角膜の表面は、角膜上皮という細胞の層で覆われており、ウイルスや細菌などの微生物が簡単には侵入できないようになっています。しかし、さまざまな原因で角膜上皮に傷ができてしまうと、微生物が付着・ 繁殖しやすくなります。

多くの場合、目に炎症を起こす微生物は、手指を介して目に入ってきます。病原体が目に持ち込まれないよう、コンタクトレンズのつけ外しの際には石けんやハンドソープを使って手を洗いましょう。そして、使用期間や使用期限を守って正しく使用しましょう。

まとめ

まとめ

「目を​閉じると​痛い!」と​いう​症状は、​目に​ゴミや​ホコリなどの​異物が​入ったり、​目やまぶたに​何らかの​異常が​起きたりした​ときなど、​さまざまな​原因で​引き起こされます。​目の​病気だけでなく、​目以外の​病気が​原因で、​痛みが​生じる​場合も​あります。​ゴミなどの​異物が​入っていないのに​目が​激しく​痛む、​あるいは​痛みが​長く​続く​場合は、​すみやかに​眼科を​受診しましょう。

また、コンタクトレンズを正しく使うことも重要です。扱い方を間違えると目の痛みの原因となり、目の健康を損なうことがあります。適切な使用法を再確認するとともに、しっかりとレンズケアを行うようにしましょう。

<参考資料>

1) 公益財団法人 日本眼科学会:目の病気

https://www.nichigan.or.jp/public/disease/

2) 大路 正人 他 編:「今日の眼疾患治療指針」 第4版 医学書院, 2022

3) 中澤 満 他 編:「標準眼科学」 第14版 医学書院, 2018

4) 医療情報科学研究所 編:「病気がみえる vol.12 眼科」 第1版 メディックメディア, 2019

5) ドライアイ研究会:お役立ちコラム

https://dryeye.ne.jp/

6) 安川 力:「図解でナットク! 即実践! めめ子と学ぶ 新・ まるごと眼科入門」 第1版 メディカ出版, 2020

7) 一般財団法人 日本医薬情報センター(JAPIC) 編:「JAPIC 一般用医薬品集 2024」 第1版 JAPIC, 2023

8) 加藤 雅俊:「ホントによく効く リンパとツボの本」 増補改訂版 日本文芸社, 2023

9) 兵頭 明 監:「ビジュアル版 東洋医学 経路・ ツボの教科書」 新星出版社, 2024

10) 医療情報科学研究所 編:「職場の健康がみえる」 第1版 メディックメディア, 2019

Pickup

目を動かすと痛い原因は?

目を​​動かすと​​痛い​​原因は?​疑われる​​病気や​​対処法、​​予防法を​​ご紹介

目の奥が痛い場合に考えられる病気は?原因や対処法をご紹介

目の​奥が​痛い​場合に​考えられる​病気は​?原因や​対処法を​ご紹介

結膜炎でもコンタクトレンズをしてもいい?コンタクトレンズと結膜炎の関係

結膜​​炎とは?​​コンタクトレンズは​​着けても​​いい?

角膜に傷がつくとどうなる?原因と対策をご紹介

角膜に​​傷が​​ついたら​​どうなる?​​原因と​​対策を​​ご紹介

白目がぶよぶよに腫れる原因は? 結膜浮腫?

白目が​ぶよぶよに​腫れる​原因は?​ 結膜​浮腫?

Ranking

目やにの​原因は?​大量に​出る​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​症状で​考えられる​病気とは

目や目の​周りが​痛い​原因とは?

まぶたが​​ピクピク痙攣​(けいれん)​​する​​原因は?​​考えられる​​病気や​​対策を​​ご紹介

白目が​ぶよぶよに​腫れる​原因は?​結膜​浮腫?

目の​​奥が​​痛い​​場合に​​考えられる​​病気は​​?原因や​​対処法を​​ご紹介

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。