目の​トラブル

角膜に​傷が​ついたら​どうなる?​原因と​対策を​ご紹介

角膜とは、​「黒目」の​ことです。​この​部分は、​「物が​見える」​ために​とても​重要な​部分です。​同時に、​目の​表面に​あるので​環境の​影響を​受けやすく、​外界に​ある​異物や​微生物に​さらされる​部分でもあります。​この​記事では​「角膜」に​ついて、​また​角膜が​傷つくとどのような​ことが​起こるのかに​ついて​解説します。

作成日:2024/11/13 更新日:2024/11/13

角膜
Jump to:
角膜とは?

角膜とは?

角膜は​一般的には​「黒目」と​呼ばれており、​目の​一番​前面​(​表面)に​あります。​「黒目」と​いう​名前とは​裏腹に、​実は​角膜は​黒くなく、​透明な膜です。​角膜が​透明でないと​目の​中に​光が​入っていけないからです。​角膜は、​目の​中に​光を​通すのと​同時に、​光の​進行方​向を​変え、​光を​集める​働きも​担っています。

角膜の​構造

角膜の​構造

角膜は、​厚さ約0.5〜1mmの​薄い膜です。​中央が​最も​薄く、​周辺​[白目​(結膜)​側]に​行く​ほど​厚くなります。​角膜の​最表層に​ある​細胞は​角膜上皮細胞​(かく​まくじょう​ひさい​ぼう)と​呼ばれ、​細胞が​定期的に​入れ替わっています。​角膜上皮細胞は​細菌などの​微生物が​角膜の​中に​侵入するのを​防いだり、​涙を​保持したりしています。​窓ガラスに​ついた​水滴は​すぐに​落ちていってしまいますが、​目の​表面で​涙が​落ちていかない​理由の​1つは、​角膜上皮細胞が​涙を​捕まえているからなのです。​角膜の​一番内側​(奥)に​ある​角膜内皮細胞​(かく​まくない​ひさい​ぼう)は、​角膜の​水分量を​一定に​する​ことで​角膜の​透明性を​維持している​重要な​細胞です。​この​細胞は​角膜上皮細胞と​違い、​増えたり、​入れ替わったりする​能力が​ありません。​生まれた​時に​与えられた​ものを​一生​大切に​使っていく​ことになります。​角膜は​透明である​必要が​あるので、​角膜には​血管が​ありません。​その​ため角膜に​ある​細胞は​血液中の​赤血球からではなく、​角膜が​接している​大気中から​受け取って​呼吸しています。

角膜に​傷が​つく​原因

角膜に​傷が​つく​原因

コンタクトレンズの​不適切な​使用

その製品の性能を超えて長時間コンタクトレンズを装用したり、装用したまま寝てしまったりすると角膜が酸素不足に陥り、傷になったり感染症にかかりやすくなったりしてしまいます。

コンタクトレンズの異常

使用期限の過ぎたレンズや、変形・ 破損したレンズの装用も、角膜に傷がつく原因となります。ソフトコンタクトレンズは乾燥によって変形したり、破損したりしますので、レンズケースに保存するときは、保存液にしっかりと浸すことが大事です。また、レンズケースの縁でレンズを挟まないように気をつけましょう。

コンタクトレンズ装用中の乾燥

コンタクトレンズ装用に伴う乾燥によっても、角膜に傷がつくことがあります。

ドライアイ

ドライアイは、涙の量が減ったり、質(安定性)が悪くなったりすることによって、涙が角膜全体に均等に行きわたらなくなる病気です。涙には角膜を守る働きがあるため、涙が均等に行きわたらないと角膜に傷がつくことがあります。

外傷

目を強くこすったり、どこかに強くぶつけたり、あるいはとがった物で目を突いてしまったりすると、角膜に傷がつくことがあります。ほかにも、風が強い日に飛んできた砂、料理中にはねた油、掃除に使用した洗剤などが目に入り、角膜を傷つけてしまう場合もあります。

体に潜んでいるウイルス

体の中にもともと存在しているウイルスが、角膜を傷つけてしまう場合もあります。このようなウイルスの代表例がヘルペスウイルスです。ヘルペスウイルスは、一度感染すると神経の中に潜伏します。普段は潜伏したまま悪さをしませんが、体の抵抗力が落ちたときに再び増殖して、角膜に炎症を起こし、特徴的な形の傷を角膜につくり、目の異物感や痛み、視力低下などの症状を招きます

角膜に​傷が​ついたら​痛い?​

角膜に​傷が​ついたら​痛い?

角膜に​傷が​あったら、​さぞかし痛いだろうと​思いますよね?​ もちろん、​外傷などは​痛みを​伴うことが​多いでしょう。​ところが、​あまり​痛みを​感じない​場合も​あるのです。​もちろん、​ゴロゴロする、​などの​自覚症状を​伴う​場合も​ありますが、​小さな​傷の​場合、​自覚症状が​全くない​ことも​多いのです。​また、​ソフトコンタクトレンズを​装用していると、​レンズが​絆創膏のような​働きを​してしまい、​痛みを​感じに​くくなる​こともあります。​このように、​目が​痛くなくても​傷が​ついている​ことがありますので、​コンタクトレンズを​お使いの​方は​定期的に​眼科で​検査を​受けるようにしましょう。

感染性角膜炎を​引き起こす​場合も​

角膜の​傷は​「感染性角膜炎」を​引き起こす​場合も

細菌などの​微生物が​目に​持ち込まれた​際、​角膜に​傷が​あると​そこから​微生物が​侵入して、​感染性角膜炎と​呼ばれる​角膜の​炎症を​起こす​可能性が​あります。​コンタクトレンズを​装用している​場合は、​レンズを​介して​目の​中に​微生物が​入る​こともある​ため、​日々の​ケアが​とても​重要性に​なります。

感染性角膜炎になると、目の痛み・ 目やに・ 充血・ 光がまぶしいなどの症状が現れます。また、炎症が続いたり広がったりすると、近視などを矯正してもよく見えないという状態になってしまうこともあります。炎症を起こした場所によっては治癒後もよく見えない状態が続いてしまう場合もあるため、早期の治療が大切です。

角膜に​傷が​ある​場合の​注意点

角膜に​傷が​ある​場合の​注意点

コンタクトレンズの​装用は​控える

角膜に傷があるときにコンタクトレンズを使うと、治りが遅くなったり、傷から微生物が侵入して感染性角膜炎になったりすることがあります。傷が治るまでコンタクトレンズは使用しないようにしましょう。

目薬を正しく使う

目薬はさす回数が決められていますので、その回数をしっかりと守りましょう。市販の目薬を使いたい場合は、薬剤師に相談しましょう。

角膜を​傷つけないために​

角膜を​傷つけないために​

角膜を​傷つけないように、​次のような​ことに​注意しましょう。

自分に合ったコンタクトレンズを適切に使用する

コンタクトレンズは自分に合ったものを眼科で選んでもらうようにしましょう。また、製品の性能や目の状態により、寝るときは外す・ 定められた装用時間や交換頻度を守るなど、医師の指導に従ってレンズを使用しましょう。尚、再装用可能な製品の場合には、正しいケアも大切です。こすり洗いをしていなかったり、保存液を継ぎ足したり、レンズを水道水の中で保存したり、開封して時間がたったケア剤を使ったりしていませんか?自分に合ったコンタクトレンズでも適切にケアをしなければ、角膜の傷などの目のトラブルにつながることがあります。適切なケアを心がけましょう。

コンタクトレンズをよく確認

コンタクトレンズをつける前に、レンズや包装容器に異常がないか、よく確認するようにしましょう。レンズや包装容器に異常がある場合にはそのレンズは装用しないようにしましょう。

目の乾燥をケアする

目がよく乾く、ヒリヒリする、という方は、まずは眼科を受診しましょう。普段は目の乾きは気にならないという方も、集中して何かをじっと見るような作業(車両の運転、スマートフォンの操作、パソコン作業など)のときには、目が乾きやすくなります。意識的にまばたきをしたり、目薬を使ったりしてケアしましょう。

まとめ

まとめ

角膜に​傷が​あるからと​いって、​症状が​あるとは​限りません。​コンタクトレンズを​装用している​場合は、​定期検査が​重要な​理由も​よく​わかりますね。​ましてや、​自覚症状が​ある​場合には、​早めに​眼科を​受診するようにしましょう。

Pickup

角膜

角膜に​傷が​つくと​どうなる?​原因と​対策を​ご紹介

目やにが出ている目

目やにの​​原因は?​​大量に​​出る​​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​​症状で​​考えられる​​病気とは

結膜炎の目

結膜​​炎とは?​​コンタクトレンズは​​着けても​​いい?

OKサインをする男性

ソフトコンタクトレンズの​正しい​洗い方は?​ケア用品を​利用した​洗浄方​法も​ご紹介

コンタクトレンズが​外れない​男性

コンタクトレンズが​​外れない​・ ​取れない​​ときの​​対処法!​原因や​​正しい​​外し方を​​解説

Ranking

目やにが出ている目

目やにの​​原因は?​​大量に​​出る​​・ 止まらない​・ ネバネバなどの​​症状で​​考えられる​​病気とは

目や目の​周りが​痛い​女性

目や目の​​周りが​​痛い​​原因とは?

まぶたが​ピクピク痙攣している男性

まぶたが​​ピクピク痙攣​(けいれん)​​する​​原因は?​​考えられる​​病気や​​対策を​​ご紹介

白目が​ぶよぶよに​腫れている女性

白目が​​ぶよぶよに​​腫れる​​原因は?​​結膜​​浮腫?

目の​奥が​痛い​女性

目の​​奥が​​痛い​​場合に​​考えられる​​病気は​​?原因や​​対処法を​​ご紹介

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる​方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。