コンタクトレンズ

使い捨てソフトコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったらどうしたらいい?

2weekタイプ(2週間頻回交換)の使い捨てソフトコンタクトレンズなど、コンタクトレンズのケアをしているうちに、左右がわからなくなって焦った経験はありませんか?この記事では、そのような場合の対処の仕方や、左右がわからなくなることを防ぐ方法についてご紹介します。

作成日:2022/12/14 更新日:2024/11/13

使い捨て​ソフトコンタクトレンズの​左右が​わから​なくなってしまった男性
Jump to:
左右がわからなくなってしまったら

使い捨てコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったら?

度数・ベースカーブ・サイズが同じ場合は、どちらを装用しても問題ない

左右のコンタクトレンズが、同一製品、同一規格(度数・ベースカーブ・サイズなど)であれば、左右どちらのレンズを装用しても問題はありません。コンタクトレンズの外箱(二次包装)の側面や個包装のホイル(一次包装:プラスチック容器を密封しているふた)部分に表示されているBC(ベースカーブ:コンタクトレンズの曲がり具合)、DIA(ダイアメーター:直径)、D(ジオプター:コンタクトレンズの度数)などの数値を確認してみてください。左右のレンズデータに違いがなければ、同一規格になります。

製品が異なれば、フィッティングが変わる可能性もありますので、単純に、度数が同じだから逆につけても問題はない、という度数だけでの自己判断は避けてください。

外箱(二次包装) 容器(一次包装)

購入した店舗、処方を受けた眼科に相談する

コンタクトレンズを購入した店舗、もしくは処方を受けた眼科に相談すれば、レンズの左右を確認することができます。購入店や処方を受けた眼科へ行けない場合や、相談できない場合には、再度診察・検査を受けて、適切なコンタクトレンズを処方してもらう必要があります。


わからなくならないようにするには

使い捨てコンタクトレンズの左右がわからなくならないようにするには?

定期的にレンズを交換する2weekタイプのコンタクトレンズなどを開封して装用を開始した後で、レンズの左右がわからなくなってしまったら、あきらめるしかないのかもしれませんが、そのような事態を避けるために、次のような対策をしておくと良いでしょう。

レンズを外す目の順番を決めておく

今日は左目から、明日は右目から外すのではなく、毎日同じ側の目からコンタクトレンズを外すことを習慣にしてみましょう。

レンズケースにレンズを入れるときにしっかり確認する

レンズケースにコンタクトレンズを入れるときに、右目のレンズをケースの右側に入れ、左目のレンズをケースの左側に入れたり、右目のレンズは青いキャップの側に入れ、左目のレンズは白いキャップの側に入れるなど、入れるときに間違えないよう、Myルールを決めておくと良いでしょう。

レンズデータを記録しておく

今使っているコンタクトレンズのデータをメモやスマートフォンに記録しておくと、左右がわからなくなったときに役立ちます。

確認用のシールを活用する

コンタクトレンズを購入した際、外箱に左右を間違えないようにするためのシールを貼ってくれることがあります。外箱を開封すると、シールは破棄してしまいがちですが、外箱と一緒に捨てずに取っておくことで、左右が分からなくなることを防ぐことができるでしょう。

まとめ

まとめ

使い捨てソフトコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまった場合には、購入した店舗や処方を受けた眼科に相談すれば、レンズの左右を確認することができます。万が一に備え、レンズデータの記録や、左右確認用シールの活用などの対策をしておくと良いでしょう。

*:本記事では1日使い捨ての1dayタイプと2週間終日装用後に使い捨てる頻回交換の2weekタイプを「使い捨てコンタクトレンズ」として扱っています。

Pickup

まばたきでずれたコンタクトレンズ

コンタクトレンズは​まばたきで​ずれる?​ 原因や​対処法を​解説

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​男性

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​(しみる)のは​なぜ?​痛い​原因と​対処法を​解説

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける男性

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける​・ か​すむのは​なぜ?​原因や​対処法を​解説

目を押さえている2人の男性

乱視とは?近視との違いや症状・対処法について

Ranking

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの「PWR(パワー)」とは?数値の見方について

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける男性

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける​・か​すむのは​なぜ?​原因や​対処法を​解説

結膜炎の目

結膜​炎とは?​コンタクトレンズは​着けても​いい?

まばたきでずれたコンタクトレンズ

コンタクトレンズは​まばたきで​ずれる?​原因や​対処法を​解説

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​男性

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​(しみる)のは​なぜ?​痛い​原因と​対処法を​解説

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズの使用方法

コンタクトレンズを安心して快適にご使用いただくための情報をご紹介します。

コンタクトレンズの使い方

製品を正しく装用する上で知っていただきたい情報を詳しく解説しています。

コンタクトレンズの装用方法とはずし方

コンタクトレンズの正しい装用の方法と、はずし方について詳しく解説しています。

コンタクトレンズを探す

1日使い捨てコンタクトレンズ

1日使い捨てのレンズはお手入れが簡単で扱いやすく、はじめてコンタクトをお使いになる方や、活発なライフスタイルをお過ごしの方におすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらのコンタクトは開封してから2週間お使いいただけます。安全に、そして清潔にお使いいただくために、毎日のシンプルなレンズケア(洗浄・消毒)を行い、夜間はコンタクト専用の保存液につけてください。

取扱い店検索

近くの取扱い店を知りたい

眼科検索

痛い目に、あう前に。眼科での定期検査で、目のトラブルを早期発見。

アキュビュー® 製品を探す

タイプや種類はさまざま。

自分に合ったコンタクトレンズを見つけましょう。

あんしんプラン

「目の健康」と「つづけやすい」にこだわった アキュビュー® あんしんプラン

人生100年、生まれた時から年を重ねてもずっと。

自分のため、家族のため、大切な人のために、普段から目の健康に気を配ること。

それが、「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちはヘルスケア専門家との相互作用に関するAdvaMed倫理規定を支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーによって、日本国内向けに制作・運営されています。
テキストデータならびに画像データの無断転載はお断りいたします。