コンタクトレンズ

角膜びらんとは?​症状・ 原因・ 治療方​法を​ご紹介

「目が​ゴロゴロする」、​「涙が​出る」、​「目が​痛い」と​いった​症状が​急に​現れた​経験は​ありませんか?​このような​症状を​引き起こす原因の​1つに、​黒目​(角膜)の​トラブルである​「角膜びらん」が​挙げられます。
角膜びらんは、​どのような​原因で​起こるのでしょうか?​ 起こってしまった​ときには、​どの​ように​対処すれば​良いのでしょうか?​ここでは、​角膜びらんと​いう​病気に​ついて、​詳しく​解説します。

作成日:2023/1/18 更新日:2024/11/13

角膜びらんの男性
Jump to:
角膜びらんとは

角膜びらんとは

角膜びらんとは、​角膜の​表面が​剥がれてしまっている​状態の​ことです。​角膜は、​中央の​厚みが​0.5 mm程度、​周辺​[白目​(結膜)​側]の​厚みが​1.0mmほどの、​薄い​透明な膜です。​顕微鏡などで​細かく​見ると​表面から​順に、​上皮層、​実質層、​内皮層の​3つに​分けられます。​この​うち、​上皮層の​全層が​剝がれてしまっている​状態が​「角膜びらん」です。

角膜びらんのイメージ図
角膜びらんと​角膜潰瘍の​違い

角膜びらんと​角膜潰瘍の​違い

角膜びらんと​似たような​症状が​現れる​病気に​「角膜潰瘍」と​いう​ものが​あります。​これら​2つは、​「異常が​角膜の​どの​深さに​まで​達しているか」に​よって​区別されています。

角膜びらんは、前述の通り、角膜「上皮層」の全層が剥がれてしまった状態のことです。一方、角膜潰瘍は、角膜の異常が上皮だけにとどまらず「実質」にまで達している状態を指します。つまり、角膜潰瘍のほうが、角膜びらんよりも深いところまで障害が及んでいるということになります。

角膜びらんの​症状

角膜びらんの​症状

角膜びらんが​生じると、​目の​痛みや​充血、​ゴロゴロ感、​まぶしさを​感じる、​涙が​止まらないなどの​症状が​見られます。​一部の​角膜びらんでは、​いったん​治った​後で​再発する​ものも​あります。

角膜びらんの​原因

角膜びらんの​原因

角膜びらんは、​原因に​よって​次の​3つに​大きく​分ける​ことができます。​眼科では、​適切な​治療を​行う​ため、​まず​原因を​明らかにします。

  • 外傷性:コンタクトレンズの不適切な使用や、目に入った異物などにより生じる角膜びらんです。特に、コンタクトレンズ装用者では、コンタクトレンズをつけたまま眠ったり、レンズケアが不適切だったりすると、角膜に小さい傷ができ、角膜びらんにまで発展してしまうことがあります。
  • 感染性:ウイルスや細菌といった病原体の感染によって生じる角膜びらんです。
  • その他の原因によるもの:ドライアイや神経麻痺、糖尿病、角膜ジストロフィ(遺伝性の角膜の病気)1) など、さまざまな病気が原因で角膜びらんが生じることがあります。
眼科での​検査

眼科での​検査

眼科では​細隙灯顕微鏡​(さい​げきとうけん​びきょう)と​いう​機器を​用いて、​角膜の​状態を​観察します。​これは、​目に​細い帯状の​光を​当てて、​主に​眼球の​前方​部分を​詳しく​観察する​機器で、​「顕微鏡」と​いう​名の​通り​拡大して​観察する​ことができます。​この​検査に​より、​びらんの​程度や​状態が​わかります。​また、​角膜の​傷を​観察しやすく​する​ために、​フルオレセインと​いう​蛍光試薬を​点眼してから​細隙灯顕微鏡で​観察する​場合も​あります。

ウイルスや細菌などの感染が疑われた場合には、角膜びらんの部分に病原体がいないか検査することもあります。

また、角膜びらんは、糖尿病や角膜ジストロフィといったさまざまな病気が原因で起こる場合もあるため、そのような病気を調べるための検査を行うこともあります。

角膜びらんの​治療方​法

角膜びらんの​治療方​法

角膜びらんは、​角膜の​表面が​剥がれてしまっている​状態です。​この​状態の​時には​細菌や​ウイルスと​いった​病原体への​抵抗力が​とても​弱くなっているので、​治るまでの​間は​特に​感染に​気を​つける​必要が​あります。​感染性の​角膜びらんでも、​2次感染​(角膜びらんの​原因と​なった​病原体とは​異なる​病原体が​追加で​感染する​こと)に​注意が​必要です。​また、​目が​乾燥しないように​する​ことも​大切です。​原因に​応じて、​次のような​治療を​行います。

  • 目の表面に異物がある場合:異物を除去した上で、角膜びらんに対する治療を行います。
  • 感染が原因の場合:病原体に効果をもつ目薬や眼軟膏、内服薬などで治療します。
  • その他の病気が原因の場合:感染予防のために抗菌成分を含む目薬を用い、それぞれの原因に応じた治療薬を用います。糖尿病などが原因で角膜びらんが生じている場合には、原因となっている病気の治療を専門の科に依頼しつつ、角膜びらんに対する治療を行います。
角膜びらんは​再発する​可能性が​ある

角膜びらんは​再発する​可能性が​ある

角膜びらんの​一部に、​いったん​治った​後に​再発を​繰り返す​ものが​あり、​「再発性角膜上皮びらん」と​呼ばれています。​ 再発性角膜上皮びらんの​原因は​よく​わかっていませんが、​何らかの​原因で​剥がれてしまった​上皮層の​治りが​強固ではないために、​再発してしまうと​考えられています。

再発性角膜上皮びらんの症状として特徴的なのは、起床時に生じる激しい目の痛みや強い異物感です。就寝中、涙の分泌量が低下した状態が続いたところへ、目を開ける時に黒目の表面を滑り上がっていく上まぶたから機械的な刺激を受けることで、強固には治っていなかった上皮が剥がれ、このような強い症状(発作)が生じると考えられています。

角膜びらんの​予防方​法

角膜びらんの​予防方​法

角膜びらんを​予防するには、​原因と​なる​状況を​避ける​ことが​大切です。

例えばコンタクトレンズをお使いの方であれば、コンタクトレンズの使用方法やケアについて、今一度確認してみましょう。定められた装用時間・ 装用方法・ 使用期間・ ケア方法を守っていますか?レンズケースは清潔に保ち、定期的に交換していますか?眼科での定期検診は受けていますか?自覚症状がなくても角膜に小さい傷がついていることもありますので、眼科医の指示に従って必ず定期検診は受けるようにしましょう。

角膜びらんにつながることがある「ドライアイ」を予防することも大切です。スマートフォンやパソコンを使用する際には、定期的に目を休ませ、意識的にまばたきをしましょう。また、エアコンは目を乾燥させてしまうことがあるため、風が直接目に当たらないようにしたり、湿度を適切に管理したりして使用しましょう。

角膜の異常は、自分で気づくことが難しい場合もあります。病気を早い段階で発見・ 治療するために、定期的に眼科で検査を受けましょう。

まとめ

まとめ

角膜びらんは、​角膜の​上皮が​剥がれてしまった​状態を​指します。​コンタクトレンズを​使っていなくても​起こる​こともありますが、​コンタクトレンズを​お使いの​方は、​コンタクトレンズの​適正使用と​定期検診を​受ける​ことを​心がけましょう。

<参考資料>

1) 相馬 剛至 他:あたらしい眼科 23(3):333-337, 2006

Pickup

​角膜感染症の男性

角膜感染症とは?​​原因や​​症状、​​コンタクトレンズ装用者が​​注意すべき点を​​解説

ドライアイの女性

ドライアイとは?​​症状や​​原因は?​​セルフチェック法や​​対処法も​​ご紹介

角膜

角膜に​​傷が​​ついたら​​どうなる?​​原因と​​対策を​​ご紹介

結膜​下出血が起きた男性

結膜​​下出血とは?​​白目​(結膜)が​​赤くなる​​原因や​​対処法を​​解説

目や目の​周りが​痛い​女性

目や目の​周りが​痛い​原因とは?

Ranking

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの​「PWR(パワー)」とは?​数値の​見方に​ついて

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける男性

コンタクトレンズ装用中に​​視界が​​ぼやける​​・ か​すむのは​​なぜ?​​原因や​​対処法を​​解説

結膜炎の目

結膜​​炎とは?​​コンタクトレンズは​​着けても​​いい?

まばたきでずれたコンタクトレンズ

コンタクトレンズは​​まばたきで​​ずれる?​原因や​​対処法を​​解説

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​男性

コンタクトレンズ装用時に​​目が​​痛い​​(しみる)のは​​なぜ?​​痛い​​原因と​​対処法を​​解説

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX 近視用/遠視用 1DAY

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® 近視用/遠視用 1DAY

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト® 近視用/遠視用 1DAY

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。