コンタクトレンズ

子どもの​コンタクトレンズは​何歳から?​小学生でも​大丈夫?​ 安全に​使用する​ための​注意点を​解説

近年、​近視に​なる​子どもが​増加しています。​令和4年度​(2022年度)の​学校保健統計調査に​よると、​小中高生の​いずれも​裸眼視力1.0未満の​割合が​過去最高と​なりました​1)。​コンタクトレンズ装用者の​低年齢化も​進み、​年々増加傾向に​ある​ことが​報告されています2)。​本来、​コンタクトレンズは​何歳から​使用していいのでしょう。​この​記事では、​小学生でも​コンタクトレンズを​使っていいのか、​安全に​使用する​ためには​どう​すれば​いいのか、​に​ついて​解説します。

作成日:2024/11/13 更新日:2024/11/13

2人の小学生の女の子
Jump to:
何歳から​使用できる?​小学生は​OK?

コンタクトレンズは​何歳から​使用できる?​小学生でも​OK?​1)~6)

子どもの​習い​事が​多様化し、​サッカーや​空手、​バレエや​ダンスなど、​眼鏡装用が​難しい​スポーツや​習い事の​場合、​必要時使用​(週に​数回程度)を​目的と​して、​小学生でも​コンタクトレンズ装用を​希望する​場合が​あります。​はたして、​小学生でも​コンタクトレンズは​使用できるのでしょうか?

結論から言えば、コンタクトレンズの装用に年齢制限はないため、基本的には小学生でも使用することができます。ただし、眼科医の判断によります。たとえ高校生であっても、正しい取り扱いを遵守せず、定期検査を怠って眼障害を起こすようであれば処方してもらえないことがあります3)。逆に中学生であっても、正しい取り扱いができるのであれば処方してもらえることがあります3)

小学生でもコンタクトレンズを使用できるかどうかは個人差がありますので、希望する場合には、まずは保護者同伴の上、子どもと一緒に眼科医に相談しましょう。眼科医は目の状態を検査し、コンタクトレンズの使用が可能かどうかを個別に判断してくれます。

コンタクトレンズ装用者の低年齢化が進む中2)~4)、眼科医がコンタクトレンズを何歳から処方するかは、「必要があり、適応があれば何歳からでも」という流れに変化しつつあります3),4)

コンタクトレンズデビューする​際は

小学生が​コンタクトレンズデビューする​際に​気を​つけたい​こと​2)~6)

子どもが​コンタクトレンズを​使用する​上で​大切なのは、​年齢よりも​むしろ​「正しい​取り扱いが​できるか​どうか」です。​自分で​レンズを​適切に​使用できるか、​コンタクトレンズ装用に​必要な​衛生管理が​できるか、​トラブルが​起こった​場合に​正しく​保護者に​伝える​ことができるか、​きちんと​眼鏡と​併用できるかなどが​目安に​なります。​使い​始めの​ときには​保護者の​方も​一緒に、​レンズの​管理や​ケアを​してあげると、​子どもの​理解が​より​深まるでしょう。​特に、​コンタクトレンズの​脱着の​練習に​ついては、​レンズを​安全に​出し入れできるよう、​十分​時間を​かけて​行う​必要が​あります5)

小学生の子どもが、コンタクトレンズを使用する際には以下のような点に注意し、保護者は正しい使用方法が守れているか、気にかけてあげましょう。

  • 眼科医に​指示された​装用時間、​装用スケジュールを​守っているか。
  • コンタクトレンズに​触れる​前に、​石鹸で​手を​洗っているか。
  • 繰り返し使用する​タイプの​コンタクトレンズの​場合、​レンズや​ケースの​手入れを​怠っていないか。
  • 眼鏡を​きちんと​併用しているか。​(子どもの​屈折矯正の​基本は​眼鏡である。​)
  • 繰り返し使用する​タイプの​コンタクトレンズの​場合、​定められた​使用期間で​交換しているか。
  • 定期検査を​受けているか。
適正に​​使用する​​ための​​情報

コンタクトレンズを​適正に​使用する​ための​情報提供サイト

コンタクトレンズを​正しく​安全に​使用する​ための​方​法に​ついては、​下記サイトでも​詳しく​紹介されています。

大阪府で作成している「コンタクトレンズ適正使用の啓発資材」については、初めてコンタクトレンズを使用する小中学生だけでなく、その保護者への注意点もまとめた内容になっています。また、弊社で作成している「中学生・ 高校生のためのコンタクトレンズガイド」では、保護者への注意点とともに、目・ 視力・ コンタクトレンズに関するクイズに答えながら、コンタクトレンズの正しい使い方が楽しく学べるようになっており、学校保健のHPでも採用されています。

日本コンタクトレンズ学会
正しい​コンタクトレンズの​ケア

日本コンタクトレンズ協会
コンタクトレンズの​使用方​法に​ついて

大阪府
コンタクトレンズ適正使用の​啓発資材

ジョンソン・ エンド・ ジョンソン
中学生・ ​高校生の​ための​コンタクトレンズガイド

残念な​ことに、​2018年に​実施された​調査では、​「コンタクトレンズ購入後に、​定期検査を​受けていない」と​答えた​中学生は​23.1%、​高校生は​18.3%に​の​ぼりました​2)。​若年層は​近視や​乱視が​進行する​ため、​検査や​診察を​怠ると、​適正な​矯正が​得られないばかりか、​不適切な​装用や​レンズケアに​よって​眼障害が​増加する​可能性が​あります4)

子どもがコンタクトレンズを正しく使用し、眼科での定期検査をきちんと受け、目の健康を守ることができるよう、周りのサポートも大切です。

まとめ

まとめ

コンタクトレンズの​装用に​年齢制限は​ありません。​小学生でも​コンタクトレンズを​使う​ことは​可能です。​小学生の​子どもが​コンタクトレンズを​使用する​上で​何より​大切なのは、​年齢よりも​むしろ​「正しい​取扱いが​できるか​どうか」です。​子どもの​コンタクトレンズ装用を​検討されているのであれば、​まずは​眼科医に​相談しましょう

<参考資料>

1) 文部科学省:学校保健統計調査-令和4年度(確定値)の結果の概要

https://www.mext.go.jp/content/20231115-mxt_chousa01-000031879_1a.pdf

2) 渡辺 英臣 ほか:日本の眼科 90(9):1194-1216, 2019

3) 宮本 裕子:日コレ誌 63(1):18-21, 2021

4) 東原 尚代:眼科ケア 26(3):6-11, 2024

5) 植田 喜一 編:「眼科スタッフのためのCL(コンタクトレンズ)で困ったときに開く本」 第1版 メディカ出版, 2009

6) 坪田 一男 編:「眼科プラクティス 27. 標準コンタクトレンズ診療」 第1版 文光堂, 2009

目の健康に配慮した、瞳想いのコンタクトブランド

初めての​コンタクトレンズ

Pickup

2人の小学生の女の子

子どもの​コンタクトレンズデビューは​何歳から?​小学生でも​大丈夫?

乱視を矯正する男性

乱視は​矯正した方が​いい?​正しい​矯正方​法を​知って​悩みを​解決しよう

スポーツをする2人の男性

スポーツを​する​時の​コンタクトレンズ装用に​ついて

乱視で​コンタクトレンズが​合わない男性

乱視用コンタクトレンズが​合わない?​乱視用コンタクトレンズ選びの​ポイントを​ご紹介

強度近視の男性

強度近視とは?​どれくらい​強い​近視の​ことを​いうの?

Ranking

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの​「PWR(パワー)」とは?​数値の​見方に​ついて

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける男性

コンタクトレンズ装用中に​​視界が​​ぼやける​​・ か​すむのは​​なぜ?​​原因や​​対処法を​​解説

結膜炎の目

結膜​​炎とは?​​コンタクトレンズは​​着けても​​いい?

まばたきでずれたコンタクトレンズ

コンタクトレンズは​​まばたきで​​ずれる?​​原因や​​対処法を​​解説

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​男性

コンタクトレンズ装用時に​​目が​​痛い​​(しみる)のは​​なぜ?​​痛い​​原因と​​対処法を​​解説

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる​方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。