コンタクトレンズの​歴史に​ついて​【世界編・ ​日本編】

わが​国に​おける​コンタクトレンズ装用人口は​全国で​1,500万〜1,800万人とも​いわれ、​国民の​約10人に​1人が​コンタクトレンズを​装用していると​推測されています1),2)
視力補正の​ために​広く​使用されている​コンタクトレンズですが、​いったい、​いつ、​どこで、​誰が​開発した​ものなのでしょう。​この​記事では、​コンタクトレンズの​歴史に​ついて、​世界編と​日本編に​分けて​解説します。

作成日: 2022/12/13 更新日: 2024/11/13

3人の男性
Jump to:
コンタクトレンズの​歴史【世界編】

コンタクトレンズの​歴史【世界編】3),4)

コンタクトレンズの​原理を​発見したのは​レオナルド・ ダ・ ヴィンチ?


今から約500年前(1508年)、ルネッサンス期の天才発明家で、絵画「モナ・ リザ」の作者でもあるレオナルド・ ダ・ ヴィンチ(Leonardo da Vinci:1452-1519)は、球形のガラス容器の中に水を入れ、水面に顔を浸けて、どのような像が見えるか実験しました。一説には、これがコンタクトレンズの原理に符合するとされ、ダ・ ヴィンチは、コンタクトレンズの始祖といわれています。

レオナルド・ダ・ヴィンチと「モナ・リザ」のイラスト

いらすと​や​:https://www.irasutoya.com/

イラストAC:https://www.ac-illust.com/

視力矯正目的のコンタクトレンズの発明は1888年


その後、視力矯正を目的としたガラス製のレンズが作られたのは、ダ・ ヴィンチの時代から300年以上経った1888年です。チューリッヒの眼科学・ 生理学の講師で、眼科医でもあったアドルフ・ オーゲン・ フィック(Adolf Eugen Fick:1829-1901)が、近視であった自分自身の目にレンズを装用する実験を行ったのが最初とされています。このときに発表された論文名「Eine Kontactbrille」が、「コンタクトレンズ」の語源といわれています。


ガラスからより装用感の良い素材へ


初期のコンタクトレンズはガラス製で硬く、大きくて分厚いものだったため、装用感を良くするためにさまざまな改良が加えられました。しかし、それでも目に痛みを生じたり、充血したりと、装用感が悪い時代が長く続きます。

その後、1938年に透明で破損しにくいアクリル樹脂PMMA(polymethyl methacrylate:ポリメチルメタクリレート)を使った初代のハードコンタクトレンズが登場し、一般に普及し始めました。さらに、1961年になると、水分を含んだ柔らかい素材を使用したソフトコンタクトレンズの製法が確立され、その後装用感が徐々に改良されていきました。

そして1987年に、アメリカで世界初の使い捨て※ コンタクトレンズ「アキュビュー」が誕生し、1995年には、1dayタイプ(1日使い捨て※ )のコンタクトレンズが登場しました。そして、2010年には、酸素透過性に優れたシリコーンハイドロゲル素材の1dayタイプのコンタクトレンズが登場するなど、改良が重ねられています。

さらに、近視の矯正だけではなく、乱視や老視も矯正できるようになり、ソフトコンタクトレンズは今なお進化し続けています。

コンタクトレンズの​歴史【日本編】

コンタクトレンズの​歴史【日本編】

日本では、​1916年以降、​コンタクトレンズに​関する​報告が​いくつか​ありますが、​これらは​全て​海外で​使用されていた​ガラス製レンズの​紹介に​関する​ものでした​5)

実際の使用例としては、1949年 名古屋大学の水谷豊博士が、円錐角膜の高校生のためにPMMA製のコンタクトレンズの作成に着手し、1951年に視力矯正の臨床実験に成功したのが始まりだといわれています5),6)。また、同年、角膜だけを覆うコンタクトレンズの開発に日本で初めて成功したのが田中恭一氏(株式会社メニコン創始者)です6)

当時のコンタクトレンズは、装用感が悪く、安全に装用できる時間も短いなどの問題が多くありましたが、その後、レンズの酸素透過性や装用感が改善され、現代の快適なコンタクトレンズに進化していったのです。

日本において、ソフトコンタクトレンズの販売が認可されたのは1972年で、コンタクトレンズメーカー7社から一斉にソフトコンタクトレンズが発売されました。また、国内初の使い捨て※ コンタクトレンズ「アキュビュー」が誕生したのは1991年、1dayタイプの「ワンデー アキュビュー」が登場したのは1995年でした。

まとめ

まとめ

コンタクトレンズは、​古くから​その​原理は​発見された​ものの、​現在流通しているような​装用感の​よい​製品に​進化するまでには、​大変な​時間と​労力を​要したようです。​現在では、​さまざまな​付加価値を​もつ​コンタクトレンズも​開発されており、​今な​お進化し続けています。


*:本記事では1日使い捨ての1dayタイプと2週間終日装用後に使い捨てる頻回交換の2weekタイプを「使い捨てコンタクトレンズ」として扱っています。

<参考文献>

1) 公益財団法人 日本眼科学会:病名から調べる コンタクトレンズ障害

https://www.nichigan.or.jp/public/disease/name.html?pdid=19

2) 消費者庁:コンタクトレンズによる眼障害について-カラーでも必ず眼科を受診し、異常があればすぐに使用中止を-

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_054/

3) 公益財団法人 日本眼科学会:コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

https://www.nichigan.or.jp/Portals/0/resources/member/guideline/contact_lens2.pdf

4) 大橋 裕一:「専門医のための眼科診療クオリファイ 6 コンタクトレンズ自由自在」 初版 中山書店, 2011

5) 水谷 由紀夫 他:コンタクトレンズ博物誌 その5 49(2), 135-137, 2007

6) ニッポン放送 NEWS ONLINE:日本のコンタクトレンズの始まり 水谷 豊氏と田中 恭一氏の功績

https://news.1242.com/article/276687

Pickup

スポーツをする2人の男性

スポーツを​する​時の​コンタクトレンズ装用に​ついて

コンタクトレンズを​購入する​ときの​検査を受ける男性

コンタクトレンズを​購入する​ときの​検査とは?​ランドルト環​(Cマーク)の​意味や​ 検査の​流れ・ 種類を​解説

横から見た目

コンタクトレンズの​含水率とは?​高含水・ 低含水の​違いと​選び方

ドライアイの女性

ドライアイは​早めに​眼科で​診断を!単なる​目の​乾燥との​違いに​ついて

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの​「PWR(パワー)」とは?​数値の​見方に​ついて

Ranking

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの​「PWR(パワー)」とは?​数値の​見方に​ついて

コンタクトレンズ装用中に​視界が​ぼやける男性

コンタクトレンズで​視界が​ぼやける​・ 霞むのは​なぜ?​原因・ 対処法も​ご説明

結膜炎の目

結膜​炎とは?​コンタクトレンズは​付けても​いい?

まばたきでずれたコンタクトレンズ

コンタクトレンズは​まばたきで​ずれる?​対処法や​原因を​解説

コンタクトレンズ装用時に​目が​痛い​男性

コンタクトレンズで​目が​しみるのは​なぜ?​痛い​原因と​対処法を​解説

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。