コンタクトレンズ

コンタクトレンズを​水道水で​洗う​ことの​リスクと​正しい​洗浄・ 保存方​法に​ついて

コンタクトレンズを​落と​してしまった​ときや、​コンタクトレンズの​ケア用品を​使い​切ってしまった​ときなどに、​「水道水で​コンタクトレンズを​洗ったり、​保存したりしても​大丈夫かな」と​考えた​経験の​ある方は​多いのではないでしょうか?​ この​記事では、​ソフトコンタクトレンズを​水道水で​洗ったり​保存したりする​ことの​リスクと、​ソフトコンタクトレンズの​正しい​洗浄・ 保存方​法に​ついて​解説します。

作成日: 2024/11/13 更新日: 2024/11/13

Jump to:
水道水を​​避けるべき理由

水道水での​ソフトコンタクトレンズケアを​避けるべき理由

感染症を​引き起こす可能性が​ある


安全で安心な水の供給のため、2024年7月現在、わが国の水道水には51項目の水質基準が設けられています1),2)。このうち微生物に関する水質基準項目と基準値としては、「一般細菌」が1mlの検水で形成される集落数が100以下であること、「大腸菌」は検出されないことと定められています1),2)。このように、水道水は滅菌されているわけではないので、微生物が含まれている場合があります。

そのため、水道水でソフトコンタクトレンズを洗浄したり保存したりすると、水中に生息するアカントアメーバや他の微生物が付着し、眼感染症のリスクを高めてしまいます。

また、洗面所や蛇口付近、浴室、トイレなどの水回りには、重症角膜感染症を引き起こす緑膿菌やアカントアメーバなどの環境菌も存在しています3)~6)。目には涙による自浄作用がありますが、コンタクトレンズ装用時にはこの自浄作用が弱まり、目の中で雑菌の繁殖が進んでしまう可能性があります。このため、ソフトコンタクトレンズをケアする際、水道水の使用は避けてください。


レンズが変形する可能性がある

ソフトコンタクトレンズの場合は、レンズの素材自体に多くの水分が含まれています。レンズに水道水が付着すると、レンズと水道水の浸透圧が異なるため、濃度を等しくしようとレンズの水分量が変化し、レンズが変形してしまう可能性があります3)。変形したコンタクトレンズを装用すると、装用中に痛みや刺激を感じたり、目を傷つけたり、適正な視力が得られない場合があるため7)、ソフトコンタクトレンズを水道水で洗浄したり保存したりするのは避けてください。

​正しい​​ケア方​​法

ソフトコンタクトレンズの​正しい​ケア方​法

コンタクトレンズを​清潔に​保ち、​目の​健康を​維持する​ためには、​レンズの​正しい​ケアが​不可欠です。​特に、​ソフトコンタクトレンズは​レンズが​イオン性の​ものも​あり、​レンズ素材には​水分を​含むため、​微生物が​接着しやすく、​汚れも​付着しやすいと​いう​特徴が​あります8)。​その​ため、​洗浄、​すすぎ、​消毒を​行う​レンズケアが​義務付けられており、​また、​再使用する​レンズでは、​保存も​レンズケアの​一環と​されています4)

ソフトコンタクトレンズでは、専用のケア用品(消毒剤)で洗浄します。レンズケア用品にはいろいろな種類がありますが、ここでは1剤で洗浄・ すすぎ・ 消毒・ 保存というレンズケアの全ての過程を行うことができるMPS(マルチパーパスソリューション)を使い、2weekタイプ(2週間頻回交換)のソフトコンタクトレンズの正しいケア方法について解説します。

MPSを使用した場合の 2weekタイプの基本的なケア方法

ここで​解説した​ソフトコンタクトレンズの​ケア方​法は、​あくまでも​一般的な​ものです。​洗浄方​法​(MPSの​量、​こすり​洗いの​回数や​時間など)や消毒・ 保存時の​放置時間などの​詳細は、​製品に​よって​異なります。​この​ため、​ご自身が​使用している​ケア用品の​添付文書​(取扱説明書)に​従い正しく​お使いください。

なお、レンズケースのケアも大切です。レンズケースに細菌やカビが増えないよう、ケース内のMPSは毎回必ず捨て、新しいMPSでよく洗い、ふたを開けたまま自然乾燥させてください7)。また、レンズケースを長期間使用していると汚れなどの蓄積により細菌などの繁殖をまねくことがあるため、新しいボトルの開封に合わせ、新品のレンズケースに交換するようにしましょう。

まとめ

まとめ

水道水で​ソフトコンタクトレンズを​ケアすると、​目の​トラブルを​引き起こす​場合が​あります。​必ず​専用の​ケア用品を​使用してください。​万が​一、​水道水で​ソフトコンタクトレンズを​洗ってしまった​場合には、​装用せずに​処分してください。​コンタクトレンズを​清潔に​保ち、​目の​健康を​維持する​ためにも、​正しい​方法で​ケアするように​心がけましょう。

<参考資料>

1) 環境省:水道水質基準について

https://www.env.go.jp/water/water_supply/kijun/kijunchi.html

2) 公益社団法人 日本水道協会:日本の水道の現状

http://www.jwwa.or.jp/shiryou/water/water.html

3) 植田 喜一 編:「眼科スタッフのためのCL(コンタクトレンズ)で困ったときに開く本」 第1版 メディカ出版, 2009

4) 前田 直之 他 編:「新篇眼科プラクティス 9 必読! コンタクトレンズ診療」 第1版 文光堂, 2023

5) 坪田 一男 他 編:「眼科プラクティス 27.標準コンタクトレンズ診療」 第1版 文光堂, 2009

6) 一般社団法人 日本コンタクトレンズ協会:安全に使用するために こんな使い方をしたらダメ

https://www.jcla.gr.jp/index.html

7) アキュビュー® ユーザーガイド:01 装用方法・ ケアについて

https://acuvuevision.jp/usersguide

8) 大橋 裕一 編:「専門医のための眼科診療クオリファイ 6 コンタクトレンズ自由自在」 初版 中山書店, 2011

Pickup

コンタクトレンズをつけたまま寝るリスクとは?

コンタクトレンズを​つけたまま​寝る​リスクとは?

使い捨てソフトコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったらどうしたらいい?

使い捨て​ソフトコンタクトレンズの​左右が​わから​なくなってしまったら​どう​したら​いい?

コンタクトレンズを表裏逆につけてしまった場合の目への影響と表裏を見分ける方法を解説!

コンタクトレンズを​表裏逆に​つけてしまった​場合の​目への​影響と​表裏を​見分ける​方​法を​解説!

遠近両用コンタクトレンズとは?加入度数や選び方は?おすすめのレンズもご紹介

遠近両用コンタクトレンズとは?​加入度数や​選び方は?​おすすめの​レンズも​ご紹介

遠近両用コンタクトレンズと「瞳孔」の関係とは?

遠近両用コンタクトレンズと​「瞳孔」の​関係とは?

Ranking

コンタクトレンズの「PWR(パワー)」とは?数値の見方について

コンタクトレンズの​「PWR(パワー)」とは?​数値の​見方に​ついて

コンタクトレンズで視界がぼやける・霞むのはなぜ?原因・対処法もご説明

コンタクトレンズで​視界が​ぼやける​・ 霞むのは​なぜ?​原因・ 対処法も​ご説明

結膜炎とは?コンタクトレンズは付けてもいい?

結膜​炎とは?​コンタクトレンズは​付けても​いい?

コンタクトレンズはまばたきでずれる?対処法や原因を解説

コンタクトレンズは​まばたきで​ずれる?​対処法や​原因を​解説

コンタクトレンズで目がしみるのはなぜ?痛い原因と対処法を解説

コンタクトレンズで​目が​しみるのは​なぜ?​痛い​原因と​対処法を​解説

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズの​使用方​法

コンタクトレンズを​安心して​快適に​ご使用いただく​ための​情報を​ご紹介します。

コンタクトレンズの​使い方

製品を​正しく​装用する​上で​知っていただきたい​情報を​詳しく​解説しています。

コンタクトレンズの​装用方​法とはずし方

コンタクトレンズの​正しい​装用の​方​法と、​はずし方に​ついて​詳しく​解説しています。

コンタクトレンズを​探す

1日​使い捨て​コンタクトレンズ

1日​使い捨ての​レンズは​お手入れが​簡単で​扱いやすく、​はじめて​コンタクトを​お使いに​なる方や、​活発な​ライフスタイルを​お過ごしの​方に​おすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらの​コンタクトは​開封してから​2週間お使いいただけます。​安全に、​そして​清潔に​お使いいただく​ために、​毎日の​シンプルな​レンズケア(洗浄・ 消毒)を​行い、​夜間は​コンタクト専用の​保存液に​つけてください。

取扱い​店検索

近くの​取扱い店を​知りたい

眼科検索

痛い​目に、​あう前に。​眼科での​定期検査で、​目の​トラブルを​早期発見。

アキュビュー® 製品を​探す

タイプや​種類は​さまざま。
自分に​合った​コンタクトレンズを​見つけましょう。

あんしんプラン

「目の​健康」と​「つづけやすい」に​こだわった​ アキュビュー® ​あんしんプラン

人生100年、​生まれた​時から​年を​重ねても​ずっと。
自分の​ため、​家族の​ため、​大切な​人の​ために、​普段から​目の​健康に​気を​配る​こと。
それが、​「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちは​ヘルスケア専門家との​相互作用に​関する​AdvaMed倫理規定を​支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2024
この​サイトならびに​サイト内の​コンテンツは、​ジョンソン・ エンド・ ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーに​よって、​日本国内向けに​制作・ ​運営されています。
テキストデータならびに​画像データの​無断転載は​お断り​いたします。